僕(猫)と暮らすモデルハウス1階のご案内
僕(猫)も、同居人(人)も住みやすい空間。
リビング


キャットウォークは安全で歩きやすいものを。
素材や、幅も考えてね。

フローリングは、硬くて適度にざらざらしているほうがあるきやすいよ。


猫トビラは軽くて透明なものが通りやすい。
あらかじめ部屋に複数つけておこう。
玄関

部屋への入口は透明トビラが◎。
僕(猫)も誰が帰って来たか分かって安心。

例えば、こんな風に玄関に洗面所があると、お客さんへの配慮になるよ。
サンルーム


僕(猫)は日向ぼっこが大好き。
外の新鮮な空気を吸って、リラックス。

夜のサンルームの雰囲気もいいね。
僕(猫)が外に飛び出さないように工夫すると安心だよ。
トイレ


僕(猫)はとってもきれい好き。
トイレの場所も考えて。食事の場所とは別がいいな。
キッチン


調理中は火や刃物を使って危険。
それに僕(猫)がいたずらしたくならないように、仕切りをしてね。
階段(柱)

階段の柱を、僕(猫)の爪とぎ用柱にしてみたよ。